メインイメージ

最新のお知らせ

*重要なお知らせ*ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
風邪症状は予約制です。新患の方も受診可能です。
風邪症状のある方はお電話で予約をお願いします。
来院の際には正面の入口からではなく裏から入り、別部屋で診察等行います。
他の方との接触を避けてもらう為です。
ご理解のほど宜しくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

書面掲示事項のウェブサイトへの掲載

令和6年6月の診療報酬改定に基づき、施設基準等で定められている保険医療機関の書面掲示事項についてWebサイト上に掲載いたします。

診療受付時間

診療時間
午前9:00〜12:00×
午後14:00〜17:30×××

★水曜・土曜は9:00〜12:30まで
☆火曜午後は14:00〜19:00まで
診療受付いたします。

【休診】水曜午後、土曜午後、日曜・祝日


生活習慣病の管理と予防

生活習慣病の管理と予防

高血圧、糖尿病、動脈硬化による心臓病や脳卒中、そしてガン等はいずれも重大な健康障害となります。・・・続きを見る

健康運動指導士によるアドバイス

健康運動指導士によるアドバイス

健康運動指導士によるアドバイスでお一人おひとりに合わせた運動プログラムを作成しています
・・・続きを見る

見出し大2

院長 木村 健一

糖尿病は高血糖により、種々の合併症が起こる病気です。網膜症・腎症・神経障害が代表的な合併症です。放置すると、失明、透析、足壊疽による切断など重大な障害をもたらします。また大血管障害が静かに進行し、心筋梗塞・脳梗塞・下肢閉塞性動脈硬化症などに苦しむこともまれではありません。 当院ではこのような糖尿病合併症を予防し、進行をくい止めることを主眼に、医師・ナース・管理栄養士・健康運動指導士・フットケアスタッフが専門チームとして、診療に当たっています。

Copyright© 2010 木村健一糖尿病・内分泌クリニック All Rights Reserved.